| DAF CF 75 FAV dakar Rally 2004
msyk3620 2017/3/25 7:38
2290 (0) 0.00 (投票数 0)
2年かかってしまいましたが完成です。 詳しくはブログにアップしてあるので見てください |
|
| 「 願いに導かれ、巡り会う運命・・・ 」
いろどりぃ 2015/2/3 22:10
2349 (3) 0.00 (投票数 0)
from 'Sora no method' : Nonoka & Noel
Design : laham
APICA Inkjet paper superHG 0.120mm
---------- キリトリ -----------
ざっくりと組立て。 というワケで、少々荒っぽい仕上がりと… ( ;谷) |
|
| 戦艦大和をつくりました!
青空ぴーにゃっつ 2015/1/27 22:40
4043 (6) 0.00 (投票数 0)
初めての投稿となります。今後ともよろしくお願いいたします。
大きいモデルが作りたくて、この本を購入しました。 細かいハーツも多く、最後まで作れるかどうかが心配でしたが 何とか完成しました。
久嶋さんの作品は、以前「こんごう」を作らせていただいたこともあって、とても作りやすかったです。
写真だと大きく見えますが、一応75cmということです。 いろいろな方向から眺めて楽しんでいます。
そのうち赤城も作ってみたいです。
|
|
| パン子
あさぎり 2014/12/6 19:41
2368 (7) 0.00 (投票数 0)
・・・一年ぶりのあさぎりです。お久しぶりです(汗)
今回fumiaさんのパン子を作ってみました。
目の別パーツ&立体化、口内の再現等なかなかに意欲的な作品で作りがいがありました。 その目ですが、最初光沢紙に印刷して作ったのですが、ちょっとくすんだような色になったのと、光沢紙ゆえの紙厚から加工性が悪く、結局マット紙で組み立て、上からリキテックスといういつもの光沢表現になりました。
そして最大の特徴。何しろ大きいです。全高60㎝。前回の電車が全長43㎝だったので、間違いなく今まで作ったペパクラで最大のサイズです。 更に恐ろしい(失礼)ことに、この大きさ、ポーズで自立します。微調整は必要ですが意外とあっさり立ちました。
ただ、この作品のDLが11/16以前だったので、型紙に一部誤りがありました。 ちょっと致命的だったので途中で投げそうになりましたが、別部分のパーツから必要な形を切り出して繋げるという荒業で何とかしました(笑)
現在は修正された型紙が公開されているので、もしチャレンジを検討されている方はご安心を。
最後の写真に、大きさの参考用にとこの一年で作った作品を入れてみました。 一応説明しておくと、パン子の右がS.Vさんのクリムローゼ、前がノーザさんのClarice05、左はとあるPC用アダルトゲームのHP(汗)にあったgraphig(50%サイズで製作)です。
そして使用した紙の話も。 今回から以前に使っていたKOKUYOのマット紙スーパーファイングレードエコノミータイプ(紙厚0.1㎜)に戻しました。 犬のマット紙も両面印刷が魅力だったのですが、やはり厚さの上でこっちの方が私は使いやすいです。裏面印刷で泣きますけど(笑) |
|
| uhu02さんのXウィング
aboabo 2014/11/30 14:54
2889 (6) 0.00 (投票数 0)
uhu02さんの型紙が作りやすく、基本サイズを1.5倍に拡大して作りました。ディスプレー台は自作です。 |
|
| はやぶさ2打ち上げ
じぃじぃ 2014/11/23 22:32
1992 (5) 0.00 (投票数 0)
1週間後11/30の13:24:48に種子島宇宙センターからHⅡA型ロケットではやぶさ2が打ち上げられます。で、ぺぱくらギャラリーから1/92スケールの物をいち早く打ち上げをと 発射台を含めると73㎝なるそうですが発射台だけでA435枚の大作、これから挑戦することにして今回はロケットのみで写真は発射直前のHⅡA全景、二段目ロケット、フェアリングに納められた状態のはやぶさ2、フェアリングから放たれたはやぶさ2、パネルを広げた状態のはやぶさ2全て分解組み立てが可能で半割状態のフェアリングの形状を整えるのに少々苦労したかな用紙は0.21mmのマット紙 |
|
| N-ONE、デイトナ、カマロ
うさひろ 2014/10/30 15:16
2386 (4) 0.00 (投票数 0)
|
| SD戦車 38(t)のいろいろ
うさひろ 2014/10/8 18:23
2223 (2) 0.00 (投票数 0)
はじめまして、うさひろと申します。 ペパクラ歴は約1年半、自動車をメインに作ってきました。 よろしくお願いします。
初投稿は、「とんとん」さんのSD戦車、38(t)です。 とんとんさんのサイト、「ねこくらふと」から頂きました。 サイズと色を変えて作った6輛を投稿します。
元の展開図はB5ですが、A4、B5、A5、B6、A6、B7に拡大、縮小印刷してます。 一番小さいものがペットボトルにのる大きさになります。
大きい方の4輛は、表面に凹凸をつけるため、切り張りしてます。
とんとんさんの戦車は、とても気に入っていて、他の戦車も全て作成済みです。
用紙:A4~A6はNTラシャ、B7だけ色上質紙 |
|
| 続妖怪ウォッチ
じぃじぃ 2014/9/9 20:20
2900 (6) 0.00 (投票数 0)
妖怪ウォッチDXの好評を受けてキャラクターもと、妖怪の多さにびっくり(*_*) ちょうど孫の誕生日でもあり、プレゼントとは別のサプライズ品として作成 ケースに入れると立派な物になったのでは |
|
| 妖怪ウォッチDX
じぃじぃ 2014/8/7 20:48
1899 (1) 0.00 (投票数 0)
久しぶりの投稿です。 最近幼児たちに大人気の妖怪ウォッチ、なかなか本物が手に入らないそうです。 我が孫にもと早朝から並んでみたものの抽選で外れ、それでは作ってみようと 時計本体の型紙はVaashi'sクリエイターズ11さんから メダルはweb上の画像から 孫とその友達にと3セット作ってみたところ大反響の状態
|
|