ぺぱくら総合コミュニティ
平面から作られた立体オブジェクトたちの美術館
高度な検索
HOME
News
Gallery
Forum
Links
Guidance
サウザンド・サニー号
自分で作ってみた作品たち
アルバムトップ
:
自分で組み立てた作品
:
01_乗り物
: サウザンド・サニー号
このカテゴリー内
20
件のうち
19
件目を表示しています。
prev
1
...
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
next
サウザンド・サニー号
いろどりぃ
2013/1/24 14:05
2289
(4)
0.00 (投票数 0)
投票する
Paper-replika.com より
Design: Julius Perdana
Edit&build : アタシ
用紙: ELECOM つやなし仕上げの厚紙 0.19mm など。
その他: タコ糸 など。
■ 年末からボチボチ手掛けて、なんとか完成。
少し荒っぽいですが… ( ;谷)=3
prev
1
...
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
next
コメント一覧
4件表示 (全4件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
Re: サウザンド・サニー号
(ノーザラント, 2013/1/24 23:37)
Re: サウザンド・サニー号
(okiro, 2013/1/25 12:57)
Re: サウザンド・サニー号
(いろどりぃ, 2013/1/25 13:37)
サウザンド・サニー号
(ねろ, 2013/1/25 20:44)
トピック
Re: サウザンド・サニー号
(irodory, 2013/1/24 23:37)
サウザンド・サニー号
(tnero, 2013/1/25 20:44)
全
4
件のうち
1
-
4
件目を表示しています。
Re: サウザンド・サニー号
返信する
ノーザラント
投稿日時 2013/1/24 23:37
完成おめでとう!
また、でかいの作ったね。っていうか、2回目じゃない?前にもいろどりぃさんのFaceBookページで、サニー号を見たような気がするのですが…。
ロープをしっかり編むあたり、気合いが違うなと思っていました。
しかし、いろどりぃさんの制作スピードには本当に脱帽ですわ。
Re: サウザンド・サニー号
返信する
okiro
投稿日時 2013/1/25 12:57
荒っぽさなんて…何か存在感がある、迫力を感じると言いますか、居間とかに飾りたい!
こういった作品を拝見すると台座もメインを引立てる重要パーツかなとも感じます。
Re: サウザンド・サニー号
返信する
いろどりぃ
投稿日時 2013/1/25 13:37
どもです。
この一年くらい前に、ゴーイング・メリー号を作ったんです。
ほぼ同スケールなので、全長400、高さ500くらいあります…
( ;谷)=3
Julius師匠のモデルは精度も高く作り易いです。
サウザンド・サニー号
返信する
ねろ
投稿日時 2013/1/25 20:44 |
最終変更
この作品に限った事でも無く、いつも言うみたいですが、海外の作品の方が力入ってますよね。
国内はデフォルメでもないのに、どこか簡略化しちゃってるので完成度に差が出てる。
2004年?の作品らしいので、ご存知か別フォーラム等で既出かもしれませんが、こんなの見つけました
NINJATOES' PAPERCRAFT WEBPAGE 内のメリー号。
http://ninjatoes.wordpress.com/category/miscellaneous/
型紙の一部をキャプチャしました。なぜ記載させたかって言いますと、この型紙
文字以外はテクスチャもラインも ”手書き” なんです?何かからトレース?する必要も無いだろうし?
全
4
件のうち
1
-
4
件目を表示しています。
新しくコメントをつける
題名
ゲスト名
サイトURL
メッセージアイコン
なし
通常
不満
満足
下げ
上げ
報告
質問
投稿本文
大きさ
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
フォント
Arial
Courier
Georgia
Helvetica
Impact
Verdana
色
#000000
#000033
#000066
#000099
#0000CC
#0000FF
#003300
#003333
#003366
#003399
#0033CC
#0033FF
#006600
#006633
#006666
#006699
#0066CC
#0066FF
#009900
#009933
#009966
#009999
#0099CC
#0099FF
#00CC00
#00CC33
#00CC66
#00CC99
#00CCCC
#00CCFF
#00FF00
#00FF33
#00FF66
#00FF99
#00FFCC
#00FFFF
#330000
#330033
#330066
#330099
#3300CC
#3300FF
#333300
#333333
#333366
#333399
#3333CC
#3333FF
#336600
#336633
#336666
#336699
#3366CC
#3366FF
#339900
#339933
#339966
#339999
#3399CC
#3399FF
#33CC00
#33CC33
#33CC66
#33CC99
#33CCCC
#33CCFF
#33FF00
#33FF33
#33FF66
#33FF99
#33FFCC
#33FFFF
#660000
#660033
#660066
#660099
#6600CC
#6600FF
#663300
#663333
#663366
#663399
#6633CC
#6633FF
#666600
#666633
#666666
#666699
#6666CC
#6666FF
#669900
#669933
#669966
#669999
#6699CC
#6699FF
#66CC00
#66CC33
#66CC66
#66CC99
#66CCCC
#66CCFF
#66FF00
#66FF33
#66FF66
#66FF99
#66FFCC
#66FFFF
#990000
#990033
#990066
#990099
#9900CC
#9900FF
#993300
#993333
#993366
#993399
#9933CC
#9933FF
#996600
#996633
#996666
#996699
#9966CC
#9966FF
#999900
#999933
#999966
#999999
#9999CC
#9999FF
#99CC00
#99CC33
#99CC66
#99CC99
#99CCCC
#99CCFF
#99FF00
#99FF33
#99FF66
#99FF99
#99FFCC
#99FFFF
#CC0000
#CC0033
#CC0066
#CC0099
#CC00CC
#CC00FF
#CC3300
#CC3333
#CC3366
#CC3399
#CC33CC
#CC33FF
#CC6600
#CC6633
#CC6666
#CC6699
#CC66CC
#CC66FF
#CC9900
#CC9933
#CC9966
#CC9999
#CC99CC
#CC99FF
#CCCC00
#CCCC33
#CCCC66
#CCCC99
#CCCCCC
#CCCCFF
#CCFF00
#CCFF33
#CCFF66
#CCFF99
#CCFFCC
#CCFFFF
#FF0000
#FF0033
#FF0066
#FF0099
#FF00CC
#FF00FF
#FF3300
#FF3333
#FF3366
#FF3399
#FF33CC
#FF33FF
#FF6600
#FF6633
#FF6666
#FF6699
#FF66CC
#FF66FF
#FF9900
#FF9933
#FF9966
#FF9999
#FF99CC
#FF99FF
#FFCC00
#FFCC33
#FFCC66
#FFCC99
#FFCCCC
#FFCCFF
#FFFF00
#FFFF33
#FFFF66
#FFFF99
#FFFFCC
#FFFFFF
サンプル
[
もっと...
]
オプション
HTMLタグを有効にする
詳細なオプション
顔アイコンを有効にする
XOOPSの修飾機能(BBCode/自動リンク等)を有効にする
自動改行を有効にする
数値エンティティ表現を有効にする
特殊エンティティ表現を有効にする
Back to Top
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード紛失
|
新規登録
ギャラリー
ぺぱくらギャラリー
あげますギャラリー
情報受信室
フィギュア関係
紙飛行機関係
ガンダム関係
メインメニュー
ホーム
おしらせ
フォーラム
リンク集
コミュニティの歩き方
ぺぱクラウド
つぶやき
Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012
XOOPS X Project
Design by
Free Css Templates
+
XOOPS THEME NET
.