ねろさん、用紙の調査は大変でしたね。一覧表は厚さが最初にあって見やすいです。
ねろさんの表に載ってない用紙で、使ったことのある用紙をまとめてみました。
A4用紙仕様、価格一覧(追加)

私がよく使うのは次の用紙です。
厚手マット紙(片面):Q、 薄手マット紙(片面):U3、U4、 ケント紙:U6、U7
[両面コート]
U1、U2はミツヤマのオリジナルコート紙です。裏と表を貼り合わせる型紙が多く、使う機会がないです。
[片面コート]
U4は発色が気に入ってます。
EPSON PX-105(顔料インク)でコクヨ、Plusのマット紙を使った時、灰色が赤味を帯びてしまいます。
U4では赤味が無く、薄い黒になります。U3より少し柔らかいです。
[ケント紙]
ケント紙は白く、腰が強いので、補強を入れず、強度を上げるのに向いていると思います。
私には加工しやすく、部品の多いスケールモデルに使うことが多いです。
また、車のボディーにコート紙、シャーシにケント紙と使い分けています。
ペーパーミツヤマ(楽天店)について
厚みが異なるケント紙を探して、ここを見つけました。
1枚から購入可、メール便(送料200円)に対応、各種支払が可、などが良い点です。
郵便振替(ATM)なら手数料なしで、ありがたいです。