Re: 続妖怪ウォッチ - ギャラリーコメント - フォーラム

Re: 続妖怪ウォッチ

対象モジュール ぺぱくらギャラリー
件名 続妖怪ウォッチ
要旨 続妖怪ウォッチ妖怪ウォッチDXの好評を受けてキャラクターもと、妖怪の多さにびっくり(*_*)ちょうど孫の誕生日でもあり、プレゼントとは別のサプライズ品として作成ケースに入れると立派な物になっ...

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 続妖怪ウォッチ

msg# 1.4
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/21 11:23 | 最終変更
nero 
鬼太郎も初代作と近年作とでキャラは同じでもイメージが違って時代的、愛嬌的な馴染みやすさがありますね。
自分が怖いと感じたのはリメイク前の妖怪大戦争。幼少の頃、テレビでおぼろげに見かけてトラウマになりそうだった。
後からその題名も判り、最近のリメイクでは怖さより面白さになってる。リアルに怖いというのは古いのでしょうか。
西洋は特にリアルだけど逆にアダムスファミリーみたいなのもあったり、確か、ドボチョン一家って知ってるかたいる?

パンパカくんは豚の一家だそうです。その中に友達の猫のぷーにゃんがいます。まん丸目だから似てるのかと。
あらためて、80体というのはかなりの量ですよね。

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
メッセージアイコン
投稿本文 url  email  imgsrc  image  code  quote
サンプル
bold  italic  underline  linethrough    


ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー  [もっと...]
オプション

  条件検索へ