04_フィギュア・ロボット


自分で作ってみた作品たち

アルバムトップ : 型紙から自作の作品 : 04_フィギュア・ロボット :  Total:23

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: タイトル (A → Z)

全 23 件のうち 1 - 10 件目を表示しています。

Clarice04

Clarice04高ヒット
投稿者ノーザラントノーザラント さんの画像をもっと!   前回更新2013/6/24 0:46    
ヒット数2151  コメント数(1)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
Clarice02から、03,04と作ってみたので、気分的にはひと段落です。
オレンジのテクスチャもなかなかいいもんだなぁと思っています。

ただ、重心がちょっと右側にあるので、うまく置かないと左尻がちょっと浮く…。


Erica01

Erica01高ヒット
投稿者ノーザラントノーザラント さんの画像をもっと!   前回更新2014/6/30 18:58    
ヒット数2663  コメント数(1)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
こっちへの掲載を忘れていたので、こっちにもアップします。
メキシコのペパクラ友達からの依頼で作って見ました。モデルはゲームの自キャラだとか。
ご本人も作ると思うのですが、指が細かいのでうまくいくか…。ただただ成功を祈るばかりです。


im@s 水谷絵理

im@s 水谷絵理高ヒット
投稿者ねろねろ さんの画像をもっと!   前回更新2013/7/16 22:49    
ヒット数3943  コメント数(3)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
構想から完成まで(内容的ではなく)約半年。
投稿のやり方まで忘れかけていました。


【ストライクウィッチーズ】ヘルマ・レンナルツ曹長

【ストライクウィッチーズ】ヘルマ・レンナルツ曹長高ヒット
投稿者ラハームラハーム さんの画像をもっと!   前回更新2013/1/26 23:19    
ヒット数6835  コメント数(8)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
アニメ「ストライクウィッチーズ」の、本編には登場しないキャラクター、ヘルマ・レンナルツ曹長を作ってみました。

正式な作品タイトルは「尊敬する大尉も一度は通った道ですよーと嘘つかれて色々遊ばれる」です。長いですが・・・。


こっちも一応貼らせてください

こっちも一応貼らせてください高ヒット
投稿者dotubodotubo さんの画像をもっと!   前回更新2012/12/26 11:08    
ヒット数1943  コメント数(4)7.00007.00 (投票数 1)
漫画「プラレス3四郎」から「エル・ウラカン」です。
元々、1/6サイズドールをマイコンで動かす設定なので、1/1です。


すのこたん(アップテスト

すのこたん(アップテスト高ヒット
投稿者dotubodotubo さんの画像をもっと!   前回更新2012/11/13 9:32    
ヒット数3068  コメント数(4)9.00009.00 (投票数 1)
放熱アルミ台座の擬人化キャラ「すのこたん」です。

頼まれて作った物ですが、どう使われたのか不明。
型紙公開したのかな?


まどマギ5人衆

まどマギ5人衆高ヒット
投稿者くじらくじら さんの画像をもっと!   前回更新2013/4/18 22:49    
ヒット数3500  コメント数(8)10.000010.00 (投票数 2)
まどマギ原作5人+獣が揃ったので、記念にこちらにも投稿させていたただきます♪


ペパクラにはまった原因のアニメ作品。ほぼ1年中、シリーズで作ってたわけですが・・・振り返ればいい経験でした♪


むすび丸

むすび丸高ヒット
投稿者リアスの紙業師リアスの紙業師 さんの画像をもっと!   前回更新2016/5/15 17:31    
ヒット数1147  コメント数(0)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
仙台・宮城観光PRキャラクターむすび丸

公開されている画像を元に、作成してみました。
ワンオフでの作成です。
公開予定は、とりあえず今は無い かな?
著作権の関係もありますので

A4四枚(台座含む)
製作時間は、2時間半程度。


アップテスト

アップテスト高ヒット
投稿者ノーザラントノーザラント さんの画像をもっと!   前回更新2012/10/19 18:27    
ヒット数1416  コメント数(0)9.00009.00 (投票数 1)
サブフォトのアップテスト


クラリス

クラリス高ヒット
投稿者ノーザラントノーザラント さんの画像をもっと!   前回更新2013/5/16 22:13    
ヒット数2211  コメント数(7)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
うちのこれまでの技術の集大成と言う感じのモデルです。
ペパクラのクラリス。安直なネーミングですが^^;
ただ、指が細かいのでそこは作りにくいんですよ。

作りやすさとディテールアップの両立は難しく、結果として自分が作れればOKにしちゃう部分がある。

やりたい事やるっていうのはそういう事なんだなぁと考えさせれられました。

全 23 件のうち 1 - 10 件目を表示しています。