ぺぱくらギャラリー


自分で作ってみた作品たち


カテゴリー選択

型紙から自作の作品 Total:28
01_乗り物 (2)
02_建築物 (0)
03_動物・植物 (2)
04_フィギュア・ロボット (23)
05_紙飛行機 (1)
06_その他 (0)
自分で組み立てた作品 Total:73
01_乗り物 (20)
02_建築物 (2)
03_動物・植物 (1)
04_フィギュア・ロボット (39)
05_紙飛行機 (0)
06_その他 (11)

全部で101件の投稿があります。    

最新リスト

全 101 件のうち 1 - 10 件目を表示しています。

青森県・野辺地町特別観光大使 じ~の

青森県・野辺地町特別観光大使 じ~の高ヒット
投稿者ぺぱぬまぺぱぬま さんの画像をもっと!   カテゴリー04_フィギュア・ロボット    前回更新2017/4/10 7:31    
ヒット数8772  コメント数(0)7.00007.00 (投票数 1)
野辺地町サイトに公開されている画像を元に、作成してみました。
ペパクラデザイナーでデータ作成しました。

著作権の関係もありますので型紙の公開予定は、ありません。
一応、野辺地町ホームページのURLを貼り付けました。キャラクターご興味のある方はご覧ください。

7月4日(月)に野辺地町地域戦略課の担当者とお会いし、ペーパークラフトのデータ提供を行いました。なお、個人ホームページを立ち上げましたので、作ってみたい方はそちらから無料でDL配布しています。!
※ペパクラ型紙を公開中です。

A4を2枚(足の取り付け方で自立とお座りします。)
製作時間は、1時間半程度。


DAF CF 75 FAV dakar Rally 2004

DAF CF 75 FAV dakar Rally 2004高ヒット
投稿者msyk3620msyk3620 さんの画像をもっと!   カテゴリー01_乗り物    前回更新2017/3/25 7:38    
ヒット数2290  コメント数(0)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
2年かかってしまいましたが完成です。
詳しくはブログにアップしてあるので見てください


Gee Bee R1 完成

Gee Bee R1 完成高ヒット
投稿者ぺぱぬまぺぱぬま さんの画像をもっと!   カテゴリー01_乗り物    前回更新2017/2/27 17:50    
ヒット数2201  コメント数(0)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
知人より海外の方が型紙を制作したペーパークラフトの紹介を受けまして、今回作ってみました。エンジンや操縦席までとかなり細かな作業となりました。風防部分は、内部が見えるように透明セルロイド板を使ってガラスを表現しています。


グラマン F6F 作りました。

グラマン F6F 作りました。高ヒット
投稿者ぺぱぬまぺぱぬま さんの画像をもっと!   カテゴリー05_紙飛行機    前回更新2017/2/21 9:10    
ヒット数2995  コメント数(1)10.000010.00 (投票数 1)
久々の作品投稿です。
グラマンF6Fを作りました。
サイズは、約1/350スケールです。
航空母艦の艦載機を増産したいと思いまして作ってみました。
このサイズのペーパーモデルは見当たらなかったので。
写真資料をかき集めて縮小など、フォトショップで型紙を作成。
翼を折畳んだ格納タイプを検討中です。


B1bis

B1bis高ヒット
投稿者Mr.cubeMr.cube さんの画像をもっと!   カテゴリー01_乗り物    前回更新2016/9/22 20:58    
ヒット数2342  コメント数(0)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
こんにちは、数年前から活動していますがこちらでは初投稿です。
フランスの重戦車、B1bisを作ってみました。サイズは1/72です。
片方はガールズ&パンツァーに登場するB1bisで、もう片方は普通(?)のB1bisです。


初音ミクmixing boxペーパークラフト完成

初音ミクmixing boxペーパークラフト完成高ヒット
投稿者ぺぱぬまぺぱぬま さんの画像をもっと!   カテゴリー04_フィギュア・ロボット    前回更新2016/9/18 15:34    
ヒット数2898  コメント数(0)10.000010.00 (投票数 1)
だいぶ前に購入した『初音ミクmixing box』の付録としてペーパークラフトが入っていましたがまだ作っていませんでした。


可動素体試作

可動素体試作高ヒット
投稿者くじらくじら さんの画像をもっと!   カテゴリー04_フィギュア・ロボット    前回更新2016/9/6 19:16    
ヒット数4591  コメント数(2)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
みなさんお久ぶりです。1年以上ぶりくらいに活動再回しました♪まだ未完成ですが、動かせて遊べるような物を作ろうとしています。それの試作第1号です。組立は紙だけで作れるのですが、ポーズ保持の為に中にワイヤーを入れています。結構動くので、まずはデッサン人形用途で完成させようかなーと思ってます。


攻殻機動隊 フチコマ

攻殻機動隊 フチコマ高ヒット
投稿者ぺぱぬまぺぱぬま さんの画像をもっと!   カテゴリー04_フィギュア・ロボット    前回更新2016/8/22 17:31    
ヒット数2314  コメント数(0)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
攻殻機動隊のフチコマです。
かなり前に入手していた型紙ですが2タイプを作ってみました。
同じように見えて機体のタイプによって底面の形状が異なっています。
また、脚部を歩行タイプと走行タイプを選べるのもいいですね。
たしか入手は、書籍だったと思います?


青羽ここな レギンスver.

青羽ここな レギンスver.高ヒット
投稿者あさぎりあさぎり さんの画像をもっと!   カテゴリー04_フィギュア・ロボット    前回更新2016/8/13 2:17    
ヒット数16254  コメント数(3)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
連投すみません。最後です。

「ヤマノススメ」より「青羽ここな」のレギンスバージョンです。
知らない作品だったのですが、製作後に見る機会があり全話見ました(笑)
これもふみえーさんの作品です。最近ちょっとふみえーさんの物が続いてますね。

髪とスカートは裏地印刷してあります。そのために紙は「犬紙」(100均両面マット紙)を使っています。

足元にいるのは同じく「ヤマノススメ」の同キャラと「雪村あおい」のグラフィグです。
こちらはふみえーさんのところで紹介されていたのを拾ってきました(こちらの出典リンクもなしです。すみません)

そして最後の二枚は禁断の?「キャストオフ状態」です(笑)
いやスカートを作っているときに、ちょっと加工したら脱着できるな、と思いやってしまいました(ぉぃ


ミギー

ミギー高ヒット
投稿者あさぎりあさぎり さんの画像をもっと!   カテゴリー04_フィギュア・ロボット    前回更新2016/8/13 1:54    
ヒット数1697  コメント数(2)0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
「寄生獣」より『最強の右手』こと「ミギー」です。

子供らが実写版をテレビで見ていて、ふみえーさんのところに型紙があったのを思い出して作ってみました。

眼球のみ光沢紙、他はいつもの片面マット紙です。
口内が妙にリアルでちょっと気持ち悪かったです(ぉぃ

全 101 件のうち 1 - 10 件目を表示しています。