Re: 甲冑 - ギャラリーコメント - フォーラム

Re: 甲冑

  • このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
  • このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
対象モジュール ぺぱくらギャラリー
件名 甲冑
要旨 甲冑工作に近いかも?広義の意味ではクラフトであり紙で作った作品ならOKいうことでアップさせてもらいました。時期的には最適の作品かも(^_-)-☆うさぎ塾で提供してもらった型紙のミニ版...

投稿ツリー



全 5 件のうち 1 - 5 件目を表示しています。
ノーザラント

なし Re: 甲冑

msg# 1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2013/4/29 8:27
ノーザラント  管理人   投稿数: 422
おお、待ってました。別ジャンル。
間もなくこどもの日ですから、次節ネタとしてはGOODですね。

紐も紙で型抜きしてあるようですが、プレートを繋いでいる部分も紙ですか?何か本当に紐を使っているようにも見えます
ねろ

なし Re: 甲冑

msg# 1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/4/29 17:22
ねろ  モデレータ   投稿数: 218
時期相応で楽しめる作品ですね。
写真解像度が粗めになったのが残念ですが、ニス処理で質感があるのが分かります。


じぃじぃ

なし Re: 甲冑

msg# 1.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/4/29 20:12
じぃじぃ  常連   投稿数: 51
当初は実物大の兜を考えたのですが材料不足(最適な段ボール)からミニ版に、何とかこどもの日には間に合いました。

すべて紙でとも悩みましたが装着するときに開放できるようにと兜の顎紐、鎧の肩紐、胴前と後の繋ぎは3㎜のカラー紐を使っています。
草摺部のプレート間の連結は紙ですが触るたびに切断するので部分的にプレート裏側で色画用紙で補強しています。

今までカメラには興味もなく撮影技術未熟でよい写真をアップできなくて悩んでいます。今回はニスを塗布したため太陽光が反射したのがより映りを悪くしたようです。アドバイス有ったらお願いします。ペコリ

なし Re: 甲冑

msg# 1.3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/5/2 12:03
ねろ 
草摺の紐は裏に貫通してなさそうだから紙で連結を仕上げたんでしょうね。
どちらにしても部品数も多いから根気のいる作業です、と書こうと思ってたとこでした。

一枚目はややピントズレっぽいです、二枚目が上手くいっていると思います。
太陽光の反射にご苦労されたそうで、私が言うまでも無く、承知のすけの話かもしれませんが
同じポーズでも光の方向やカメラ設定を変えて数枚撮影してみると見栄え、印象も全く違い
良かったり悪かったり(ピントや手ブレもあり)しますので、その中より選択すると良いと思います。
くじら

なし Re: 甲冑

msg# 1.4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/5/4 19:48
くじら  半人前   投稿数: 20
おお~これは良い意味での紙装甲!!材料の使い分け&ニス塗りで重量感があって良いですね♪これなら毎年飾る事もできますね。

全 5 件のうち 1 - 5 件目を表示しています。

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
メッセージアイコン
投稿本文 url  email  imgsrc  image  code  quote
サンプル
bold  italic  underline  linethrough    


ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー  [もっと...]
オプション
  条件検索へ