返信する

返信する: 雑談

url  email  imgsrc  image  code  quote
サンプル
bold  italic  underline  linethrough    


ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー  [もっと...]

オプション

参照

Re: コラボ?
投稿者: ねろ 投稿日時: 2013/10/21 19:15
そうそう、名前だけ知ってて使わないもんだからすっかり忘れてました。
ぺぱクラウドのフォルダーを利用してもいいんですよね。この機能は便利。

①ファイルを置くためには登録ユーザーでなければなりませんが 【ゲスト】 フォルダに置いておけば
 ゲストがクラウドから直で参照してもDLアイコンしか機能しないので不特定向け。
 但し、上記レスご説明の様に別の登録ユーザーが上書き出来てしまいます。
②【ユーザー個人名】 のフォルダはそのユーザーにしか表示、操作出来ないフォルダ。
 他人にファイル参照してもらうには、トピック内からリンクさせて使います。
③ユーザー同士に絞るならば 【登録ユーザー】 > 【フォーラム用】 フォルダあたりに置くのが良さそう。
 但し、これも同じフォルダに同名ファイルをUPするとユーザーが違っても上書きされてしまいます。
④個人同士なら上記②でファイルにパスを付加してメール連絡すれば良いのではと思います。
 (個人同士で小さいファイルなら直接メールで送ればいいけれど、あとクラウドの2MBの壁は
 まだ破れてはいないのかな?)

何か同じ事を書いちゃったみたい!で、一般使用は②で良いと思います。
亀三 さん、アドバイスありがとうございました。
先ほど、簡易に試してみただけですので違っていれば、ご指摘をお願いします。


2199に話戻りまして、masa さん新スレ立てありがとうございます。
試作もしていただいちゃって、好みは人それぞれですので申し訳なかったです。

髪を全体的に少し短くして、もち、色は薄こげ茶にすると良いでしょうか。
(メタセコ上でネギ色にしたら、39っぽくも見えました)
masa さんがヘッド部分を更に設計する予定がおありでしたら
そちらを仕上げていただければよろしいのですが、計画してないよという事でしたら
当方の既出作を改造してヘッドのみを参考出品目的で試作してみようかと思います。
(ヘッドすげ替えの目的でなくても試作として、年末あたりに予定)
それが良さげでしたらメタセコあるいはペパクラデーターを交換し合うのはどうでしょうか。
(ボディ配布ご予定あればそれはそれでラッキーですし、ヘッドは挫折するかもしれない
但し、頂いたデーターはワンメイクで楽しむだけの利用です)