返信する

返信する: つぶやきコメント

対象モジュール つぶやき
件名 ぶわぁかぁめえぇ by おきた
要旨 「ペパクラって安っぽくてつまんない」 、などと言ってる奴がいるだと… そう言う奴には 「ばかめ!」 と言ってやれ、「ばかめ!」 だ! さて、TV版2199の方なんですがストーリーがとんとんとんと進んでますね。フリーのペパクラ無いかなと思ったけれど、どっちにせよ自分には細か杉だった!TVに戻って、艦の3DCGシーンですが、あれはあれですごくカッコイイ!でも、精度が出すぎると他のシーンより浮き上がってしまうのでラインや立体感発色をもう少しランダムに歪ませて表示させるCG技術は無いのかな?(CG以前のアニメに染...

url  email  imgsrc  image  code  quote
サンプル
bold  italic  underline  linethrough    


ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー  [もっと...]

オプション

参照

Re: ぶわぁかぁめえぇ by おきた
投稿者: とんとん 投稿日時: 2013/5/3 0:42
私としてはペパクラは安っぽいのが好きなんだけどね、
でも、精密なテクスチャにすれば、プラモデルより遥かに緻密な表現もできる(精細なプリンタのおかげだけど)
ペパクラを作ってもいないヤツはその可能性を知らないだけですよ(笑)

で、TV版だけど、CGは味気ないというより、カメラアングルが悪いんじゃないかと・・・
昔は一番カッコよく見える距離と角度で絵師の思い入れ込みで作画されていたと思います。
CGだとアングルが自由自在なので、そういうこだわりが感じられないですね、カメラ動かし過ぎなのかな?
もう少し重量感が出るような工夫が欲しいのは同感。

私は、作りたいモノ作ってるだけだから、他の人の動きは気にならないです。ただ、一旦公開したものはずっと残っているという意識はありますよ。

PS:黄色のユニフォーム、2199の方が清潔感はあるのだけどエロさ倍増って感じ~