返信する

返信する: つぶやきコメント

対象モジュール つぶやき
件名 型紙の有料販売
要旨 初音ミクの型紙を$3で海外に販売する際に、ちょっと気になったのでクリプトンへ問い合わせてみたのですが、返事はもらえませんでした。まぁペパクラについては、完成すれば立体だけど、データ的には平面だから問題じゃなかったのかもしれませんね。実際売れた数も1~2件だったしなぁ。しかし、その1~2件が実は私にとってのモチベーションだったりします。お芝居や、映画もそうですが、芸術作品を無料で提供するのは作者に失礼だし、かといってそれで利益を出したら、作った人に不愉快な思いをさせてしまう。公演や上映をするのには、それなり...

url  email  imgsrc  image  code  quote
サンプル
bold  italic  underline  linethrough    


ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー  [もっと...]

オプション

参照

Re: 型紙の有料販売
投稿者: ねろ 投稿日時: 2013/2/27 22:48
IA 頂いちゃった! $266B $2661 ☆.。.:*・° どうもありがとうございました。

お話を戻しまして
販売するにしてもネットとイベントと区別があるのですね!
もし$3MIKU01ちゃんが無料だったら、おそらく百、千単位のDLがあったと思うので
それはそれでモチベーションUPになると思いますが、型紙ありがとう、お疲れちゃん!の
ジュース代程度で初期投資や労働力の補填になっても良いですね。
イベントのみとなるとローカルではつらい…オリジナルしかないとなると自分は無理。

既存の販売システムを利用した事がなく全く知りませんが、もし利用するとして
支払いがカードなんかだと敬遠。通販とか今まではネットバンクを利用してましたが
コンビニ決済あたりが手数料がかかってなさそう。(家の近くにあるから言えるけど)
手数料がかからないのでなくショップが負担してるのかな。
思ったこと勝手に書きましたが活用されてるかたがたのご意見も参考に聞けるといいです。

(※修正) 以下のノーザラントさんのご説明にもありますようにmiku01は無料配布されていたとの事で
上記の文章 「$3MIKU01」 は 「有料版MIKU」 に差換えてお読みください。大変失礼いたしました。