ぺぱくら総合コミュニティ
平面から作られた立体オブジェクトたちの美術館
_MB_LEGACY_ADVS
HOME
News
Gallery
Forum
Links
Guidance
人生の岐路に立つ - ノーザラントさんの日記
ノーザラント
さんの日記
2017
9月
24
(日)
08:21
人生の岐路に立つ
前の日記
カテゴリー
未分類
本文
ペパクラからすっかり引退してしまって、ゲームにどっぷりハマって、気が付けば2度目の離婚目前。ふと自分の人生を振り返っていたら、こんなこともやりかけて、亀三さんにぶん投げちゃってたのに、まだここが残ってて。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 もし、心が健康に戻ったら、紙工作再開してみようかな・・・。
閲覧(10958)
コメント一覧
3件表示 (全3件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
Re: 人生の岐路に立つ
(亀三, 2017/9/24 13:58)
Re: 人生の岐路に立つ
(ノーザラント, 2018/5/17 20:06)
本文にあまり関係ないです、すみません。
(ゲスト, 2019/9/1 8:05)
全
3
件のうち
1
-
3
件目を表示しています。
Re: 人生の岐路に立つ
返信する
亀三
投稿日時 2017/9/24 13:58
私も、ちょっとペパクラから離れていますが、やめてしまうつもりはなく、そのうち再開するつもりでいます。ここも、今は放置状態に近いですが、投げ出してしまうことはないと思いますので、ノーザラントさんの復帰を、心よりお待ちしております。
亀三
Re: 人生の岐路に立つ
返信する
ノーザラント
投稿日時 2018/5/17 20:06
あれから半年。
また自由な時間が増えちゃった。
時代は変わって来たね~
紙工作人口はどんどん減っちゃったんじゃないだろうか?
Mabikaze PaperWorksがハッキングされてて、見た目悪くなってたので、とりあえず、ゴミだけでも清掃した。
私の歩んできた道の一つだしね。
本文にあまり関係ないです、すみません。
返信する
ゲスト
投稿日時 2019/9/1 8:05
私はマビノギのプレイヤーです。
マビノギの装備関連の検索をしたときに偶然、「なつみ、行くぞ」!というタイトルのペーパークラフトの写真を公式SS掲示板で見つけ、最近の投稿がなかったのでプレイヤーネームからこちらのブログを発見しました。
最初にこの作品を見たとき、素晴らしいと思いました。見事にマビノギのキャラクターの質感や雰囲気を表現できていて、もっといろいろな作品を見てみたいと感じました。この度はこの感情を伝えるためにコメントした次第です。
昔と比べると良質な装備が増えているのでまたマビノギの作品を(心身共に健康になったとき)作ってもらえることを楽しみにしてます。
かしこ
全
3
件のうち
1
-
3
件目を表示しています。
新しくコメントをつける
題名
ゲスト名
サイトURL
メッセージアイコン
なし
通常
不満
満足
下げ
上げ
報告
質問
投稿本文
大きさ
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
フォント
Arial
Courier
Georgia
Helvetica
Impact
Verdana
色
#000000
#000033
#000066
#000099
#0000CC
#0000FF
#003300
#003333
#003366
#003399
#0033CC
#0033FF
#006600
#006633
#006666
#006699
#0066CC
#0066FF
#009900
#009933
#009966
#009999
#0099CC
#0099FF
#00CC00
#00CC33
#00CC66
#00CC99
#00CCCC
#00CCFF
#00FF00
#00FF33
#00FF66
#00FF99
#00FFCC
#00FFFF
#330000
#330033
#330066
#330099
#3300CC
#3300FF
#333300
#333333
#333366
#333399
#3333CC
#3333FF
#336600
#336633
#336666
#336699
#3366CC
#3366FF
#339900
#339933
#339966
#339999
#3399CC
#3399FF
#33CC00
#33CC33
#33CC66
#33CC99
#33CCCC
#33CCFF
#33FF00
#33FF33
#33FF66
#33FF99
#33FFCC
#33FFFF
#660000
#660033
#660066
#660099
#6600CC
#6600FF
#663300
#663333
#663366
#663399
#6633CC
#6633FF
#666600
#666633
#666666
#666699
#6666CC
#6666FF
#669900
#669933
#669966
#669999
#6699CC
#6699FF
#66CC00
#66CC33
#66CC66
#66CC99
#66CCCC
#66CCFF
#66FF00
#66FF33
#66FF66
#66FF99
#66FFCC
#66FFFF
#990000
#990033
#990066
#990099
#9900CC
#9900FF
#993300
#993333
#993366
#993399
#9933CC
#9933FF
#996600
#996633
#996666
#996699
#9966CC
#9966FF
#999900
#999933
#999966
#999999
#9999CC
#9999FF
#99CC00
#99CC33
#99CC66
#99CC99
#99CCCC
#99CCFF
#99FF00
#99FF33
#99FF66
#99FF99
#99FFCC
#99FFFF
#CC0000
#CC0033
#CC0066
#CC0099
#CC00CC
#CC00FF
#CC3300
#CC3333
#CC3366
#CC3399
#CC33CC
#CC33FF
#CC6600
#CC6633
#CC6666
#CC6699
#CC66CC
#CC66FF
#CC9900
#CC9933
#CC9966
#CC9999
#CC99CC
#CC99FF
#CCCC00
#CCCC33
#CCCC66
#CCCC99
#CCCCCC
#CCCCFF
#CCFF00
#CCFF33
#CCFF66
#CCFF99
#CCFFCC
#CCFFFF
#FF0000
#FF0033
#FF0066
#FF0099
#FF00CC
#FF00FF
#FF3300
#FF3333
#FF3366
#FF3399
#FF33CC
#FF33FF
#FF6600
#FF6633
#FF6666
#FF6699
#FF66CC
#FF66FF
#FF9900
#FF9933
#FF9966
#FF9999
#FF99CC
#FF99FF
#FFCC00
#FFCC33
#FFCC66
#FFCC99
#FFCCCC
#FFCCFF
#FFFF00
#FFFF33
#FFFF66
#FFFF99
#FFFFCC
#FFFFFF
サンプル
[
もっと...
]
オプション
HTMLタグを有効にする
詳細なオプション
顔アイコンを有効にする
XOOPSの修飾機能(BBCode/自動リンク等)を有効にする
自動改行を有効にする
数値エンティティ表現を有効にする
特殊エンティティ表現を有効にする
アバター
<<
2017-9月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
作成経過(1)
未分類(13)
アクセス数
1117332 / 日記全体
最近の日記
人生の岐路に立つ
ニコニ立体
メタセコ4だと!!
PC更新
ペパクラ動画
オリジナルモデル
リンク用バナー
もっと...
最近のコメント
本文にあまり関係ないです、すみません。
[09-01 08:05]
Re: 人生の岐路に立つ
ノーザラント [05-17 20:06]
Re: 人生の岐路に立つ
亀三 [09-24 13:58]
Re: メタセコ4だと!!
ねろ [04-26 13:15]
Re: ペパクラ動画
亀三 [06-10 15:27]
Re: ペパクラ動画
ノーザラント [06-05 20:54]
Re: ペパクラ動画
ねろ [06-02 20:20]
コメント一覧
各月の日記
2017年09月
(1)
2014年12月
(1)
2014年04月
(2)
2013年06月
(1)
2013年05月
(2)
2013年04月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(1)
2012年12月
(4)
RSS配信
ノーザラント さんの日記
Back to Top
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード紛失
|
新規登録
ギャラリー
ぺぱくらギャラリー
あげますギャラリー
情報受信室
フィギュア関係
紙飛行機関係
ガンダム関係
メインメニュー
ホーム
おしらせ
フォーラム
リンク集
コミュニティの歩き方
ぺぱクラウド
つぶやき
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012
XOOPS X Project
Design by
Free Css Templates
+
XOOPS THEME NET
.